無痛治療

PAINLESS TREATMENT

無痛治療

無痛治療とは
過去の治療のトラウマなどで「歯医者=痛い治療をされる」というイメージがつきまとい歯医者に行くのにためらう方も少なくないはずです…。しかし、そんなイメージを払拭するために、患者さまが痛みを感じない「無痛治療」に力をいれて治療を行う歯科医院が多くなりました。歯医者嫌いの方や痛みの弱い方は、歯科医院のホームページなどチェックし無痛治療に力を入れているところを選ぶといいでしょう。

治療において無痛に対する心掛け

治療において無痛に対する心掛け

歯科治療において、痛みを伴う治療には「麻酔」を使うことが一般的です。麻酔を使用した後はまったく痛みを感じずに治療が終わってしまうことがほとんどですが、麻酔をする際の痛みが嫌な方も多いと思います。そこで、歯科医院では麻酔の際の痛みを軽減するための配慮を心がけています。
表面麻酔
表面麻酔は、歯肉の表面に塗るタイプの麻酔で、針を刺す部分を先に麻痺させてから麻酔注射を行います。表面は麻痺しているので、注射針を刺してもほとんど痛みを感じることはありません。
表面麻酔
電動麻酔
麻酔で痛みを感じる理由の1つが「麻酔薬を注入するスピード」です。電動麻酔器を使うことにより一定速度でゆっくりと麻酔薬を打つことができるため、痛みの少ない麻酔が可能です。
電動麻酔
笑気吸入鎮静法
笑気吸入鎮静法は、不安感や緊張を和らげる効果のある「笑気ガス」を鼻から吸入して治療を行う方法です。痛みよりも不安感が強い方に使用することが多く、ぼんやりするような感覚になりますが意識がなくなることはありません。
笑気吸入鎮静法
静脈内鎮静法
静脈内麻酔法は、静脈に鎮静薬を点滴して治療を行う方法です。極度の不安や痛み恐怖症がある方に対して行われる方法です。浅い眠りの中にいるような感覚はありますが意識は残り、呼びかけには応じることが出来ます。
静脈内鎮静法

麻酔技術について

ドクターの麻酔の仕方
最近ではドクターの麻酔技術も向上し「麻酔をされたことに気づかなかった!」なんて方もいらっしゃいます。ドクターは麻酔をさす部分の粘膜を引っ張りながら麻酔を打つなど麻酔の針により圧力を分散させる工夫をすることで麻酔による痛みを感じにくくなります。
ドクターの麻酔の仕方
麻酔の針
麻酔の針を極力細い針にすることで、麻酔時の痛みを減らす事ができます。現在、歯科の麻酔針は33Gが最も細い針になりますので33Gの針を使用している歯科医院を探してみるのもおすすめです。
麻酔の針
麻酔の温度
麻酔薬の温度が低いと痛みを感じやすくなります。そのため、ほとんどの医院で麻酔薬を体温と同程度に温めてから使用しており、麻酔時の刺激を和らげる努力をしています。
麻酔の温度