インプラント

IMPLANT

インプラント

インプラント治療とは?

インプラント治療とは?

「インプラント」とは何かしらの理由で歯を失ってしまった場所に、人工の土台を埋め込み、その上に人工歯を被せる治療法になります。通常は歯が埋まっていた骨にネジのような土台を埋め込み固定し、その上に白いセラミックや銀歯などを被せます。

インプラント治療は手術になるため、治療期間も長く術後には痛みを伴うこともありますが、自分の歯のような高い審美性と機能性があり、他の歯に負担をかけないなど大きなメリットがあります。

入れ歯やブリッジに次ぐ「第3の治療法」として最近ではインプラント治療に力を入れる歯科医院が多くなり、その技術も向上しているため負担の少ない治療が受けられるようになってきました。

インプラント治療とは?

こんな人にインプラントはおすすめ

  • 歯を失ってしまったけど義歯は使いたくない人
  • 残っている歯を大事にする治療を受けたい人
  • 審美性を重視したい人
  • 自分の歯のような機能性を求める人

インプラントの種類

インプラントの種類

インプラントは3つのパートに分かれ、骨の中に埋め込まれる土台部分「インプラント体」、インプラント体の上に取り付けられる人工歯と結合するための柱部分の「アパットメント」、被せものの歯の部分である「上部構造」からなっています。
  • インプラント体(歯根部)
  • アパットメント(支台部)
  • 上部構造(人工歯)
インプラントと一言でいっても現在は多くのインプラントの種類があり、国内だけでも20種類以上のインプラントが使われています。主に使われるのがインプラントとアパットメントが一体化した「ワンピースタイプ」とインプラント体とアパットメントが分かれている「ツーピースタイプ」があります。

インプラントの術式

インプラントの術式

インプラントの術式には「1回法」と「2回法」があり、インプラントを埋め込む骨が硬く、十分な厚さがあれば1回法で手術を行えますが、骨が柔らかく密度が少ない不安定な状態では2回法になることが一般的です。
1回法
インプラントを入れる部分の歯茎を切開し、骨に専用の機械で穴をあけ土台部分になるインプラント体を埋め込みます。ツーピースの場合は、土台部分と支台部のアパットメントも同時に埋め込みます。その後、インプラント体が骨と結合されたら人工歯を被せる方法。
2回法
インプラントの土台部分になるインプラント体を埋め込んだ後、一度歯茎を閉じてインプラント体と骨が結合するまで約3ヶ月から半年ほど待ちます。しっかりと骨に結合されたことを確認したら2回目の手術で、仮の支台部アパットメントをインプラント体に連結し、その後1ヶ月ほど期間を空け問題がなければ本物のアパットメントに変更し人工歯を被せる方法です。